フォトアルバム

解析カウンター

« 2008年1月 | メイン | 2008年3月 »

2008年2月13日 (水)

比叡山散策

三連休を利用し比叡山に滋賀県大津市坂本より登ってきました、ここからはケ-ブルカ-があり比較的容易に延暦寺の根本中堂にいくことが出来ますが、やはり登山ということで1時間30分のみちのりを歩いて登りました、国宝で世界文化遺産ということもあり延暦寺は尊厳でした、特に前日の寒波により積雪もあり、尚一層の尊厳さでした。

車でこれるということもあり、境内は観光客が多く、観光客に混じりながらお参りも済ませました、もちろん登山客もたくさんいました。

比叡山の山頂の三角点のある大比叡はさらに東塔の裏側から京都側に一山(丘)登った所にあり、テレビ塔の裏にひっそりとありました。

帰りは、雪の山頂付近を散策して坂本に戻りました。

歩きながら撮った写真ですので観光写真としてみてください。

坂本登山口の石階段と雪景色。Img_00061_2 Img_00011

登山道の積雪状態と書院の雪景色。Img_00281 Img_00511

延暦寺の伽藍、根本中堂、東塔等。Dsc_00091 Dsc_00181 Img_00961 Img_01771

山頂の大比叡三角点、付近散策雪景色。Img_01351 Img_01461

2008年2月11日 (月)

歴史ある山探訪

三連休、滋賀、京都の歴史ある山、比叡山と愛宕山に登って来ました。

今、帰ってきたばかりなので写真upすることができませんが、琵琶湖の白髭神社の鳥居の朝日だけupします。Dsc_27511 Dsc_27861

2008年2月 8日 (金)

どうなっているんでしょうか

連日のフォトコンテストの入賞の発表が新聞の紙面を賑わしていますが、本当、うちの会社の関係者のカメラ好きはどうなっているんでしょうね。

今週だけでも、前にも記事にしましたが2007イルミコン、私と私の元上司の入賞、昨日のみくにフォトコン、元上司、優秀賞、本日ナイフビレッジフォトコン、会社の先輩の最優秀賞とこんだけレベルが高いとまったく社内では、目立ちませ~ん(_ _|||) 。

まぁ、のんびりやりますが、まずは今週の山登りを考えてと・・・・・。

写真は、ちょっとピント失敗した、ぼけ紅富士、10cm以上伸びた霜柱、富士の宝永火口です、昨年の愛鷹山登山から。Dsc_02811 Rimg27451 Dsc_04181

2008年2月 6日 (水)

いってきました

私立の高校入試のお陰?で娘を迎えに行くということで半日休暇をとることが出来ました、これこそチャンスとばかり、市役所に例の「2007ふくいイルミネーションフォトコンテスト」の展示をやっと見に行くことが出来ました。Img_01171

みんながおっしゃるようにやはりFUDOUさんの作品は只、一人超アップでボケ味をきかした作品に仕上がり非常に目立っていました。Img_01261

tenawanboyさんの作品は本当にいつも感心しますが持ち味のスキットした作品に仕上がっていました。Img_01201_3

あと、2年連続入賞、昨年は優秀賞をとられていました、会社の元上Img_01231 司の方は昨年と同じ西口の青いツリーを題材にしていましたがツリーの中に入って撮るという工夫をされていました。

最後は、はずかしながら私を含めベスト3の作品です。Img_01301

しばらくじっくり作品を見ていましたが、どの作品もすばらしくみほれImg_01331_2 ていました。

この後、賞金を取りに行きましたが、協会の方が今回はレベルが高く、審査員も困っていましたというようなことをおっしゃっていましたが、まさにその通りで誰が最優秀賞を取ってもおかしくないなと思いました。

Img_016211 長くなりましたがこの後、本屋に行きカメラ雑誌を読みあさりましImg_01661 Img_01721 た、その中でちょっと気になる内容ととってもうれしい内容を見つけました、それは「フォトコンテスト」という雑誌ですが富山のフォトコンテストの結果がでていました、なんとこの作品の賞金は200万円です、うーんすごい、それと、とってもうれしい内容は、ラストページで全国のフォトコンテストの案内で私の作品と名前が出ていたことです、当然この本買ってしまいました、参加賞の図書券で・・・・・。

2008年2月 5日 (火)

PCへの接続コ-ドがなくなる日

カメラ撮影後、撮影した写真のPCへの転送、非常に面倒でありませんか。

インタ-ネットをみていると非常に興味のある記事を見つけました、なんと無線LAN組み込みSDカ-ドがあるそうです。0011

このカ-ドを利用し、既にアメリカでは、カメラから直接デ-タをPC内に転送しているそうです。

只、日本では、電波法の認可が取れておらず、電波法違反になるため拡販がSTOPされているそうです。

今回のNikon D60では更に便利な機能を組み込み目玉としているそうです。

各社も認可が取れ次第、なんらかの動きを見せると思います、でましたら私も早速購入したいと思います、早く出ないかなぁ~。

本日の福井新聞に例の「ふくい2007イルミネ-ションフォトコンテスト」の内容がでていましたね、コメント付きで名前が出てうれしかったです。

最優秀賞の北村さんは、福井のアマチュア写真家の大ベテランです、こんな人に続けて非常に感激しました、明日休みを取って見に行きたいと思います。

FUDOUさん、tenawanboyさんは、どの名前かなぁ、それと元会社の先輩が2年連続で入賞されていました。

2008年2月 4日 (月)

たけだじょんごろゆきまつり

たけだじょんごろゆきまつりのどんど焼きと雪中花火見に行ってきました。

夜だけ撮影にいってきました。

どんど焼きに点火です。Dsc_23111 Dsc_23201

シャッタースピードの違いを見てください。Dsc_23301 Dsc_23311

雪はないですが雪中花火です、再び、たまや~。Dsc_23971 Dsc_24021

最後はナイヤガラで締めくくりです。Dsc_24111 Dsc_24081

2008年2月 3日 (日)

昨日の続き(大野冬まつり)

内容的にはまったく同じですが、写真Upします。

まずは、メイン会場(太鼓と豆まき)、その近くの店。 Img_00191_2 Img_00211_2

七間ストリートDsc_00121 Dsc_00221 Img_00551 Img_00661 Dsc_00371 Dsc_00411 Img_00601 Img_00691

さだきちさんお勧めの世界のバナナ屋さんと早くも雛人形Img_00751 Img_00731

平成大野屋Img_00781 Img_00951

最後は失敗した、花火、亀山城をバックにたま~やDsc_22821 Dsc_22731

大野冬まつり行って来ました。

こんなまつりだったかな、ちょっと司会者が言っていたの忘れましたが、七間通りに雪の灯篭をつくり、ろうそくで照らしていました。

行事は、豆まき、太鼓、花火ですが人が非常に多かったです、只、メインの花火がしょぼくて場所が確保出来ず、ダメでした。

明日は朝からお昼ぐらいまで、冬季は開催していない朝市があるそうです。

写真ちょっと編集しきれないので二枚だけ、まー、そんなにかわりばえしませんが。Img_00181 Img_00221

2008年2月 2日 (土)

また、又〃土曜日仕事

又しても、本日仕事です、マ-ケティング系(CS)の仕事ですから仕方ないですよね。

早目に仕事切り上げて又、夜遊びでも行きますか、今日は奥越がよさそう、確か大野で灯篭まつりかなんかあったよなぁ、冬の花火あがるはずだが、練習がてら行ってくるか、花火は難しそうだが、亀山城をバックにいい絵になりそう、見るだけでもいいかも。

冬の写真のネタ切れ。

氷の山の樹氷と昨年お正月に撮った富士の前の影富士です。00221 R00122241