フォトアルバム

解析カウンター

« 勝山左義長まつり | メイン | 遍路ころがし »

2008年2月25日 (月)

左義長フィナーレ「ドンド」焼き

ちょっと、いい写真撮れませんでしたが、簡単にアップします。

左義長フィナーレ「ドンド焼き」です、まずは点火。Dsc_32211_2 Dsc_32261

どんどん燃え上がり天を焦がします。Dsc_32281_2 Dsc_32621

火の勢いをおさえています。Dsc_32951 Dsc_32901

最後は竹の先についた餅を焼きます。Dsc_33081 Dsc_33101

焼いた餅を食べて無病息災を祈るそうです。

又、写真の整理が出来ましたら左義長、ドンド焼きアップしたいと思います。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.mitelog.jp/t/trackback/309541/11912710

左義長フィナーレ「ドンド」焼きを参照しているブログ:

コメント

HALさん
今回は、途中で望遠ズ-ムレンズに交換しましたので、結構寄れました。
やはり地元の人に聞いても荒れる左義長もここまでひどいのは、めずらしいそうです。

FUDOUさん
本当に仕事大変そうですね、更新が遅いので心配していました。
河原のスロ-プだったら真後ろの桜の堤防にいました、またしてもニアミスですね。
私も最初は、16-50で狙って全体を撮っていたのですがやはり迫力に欠けるということで途中で70-300VRに切り替えそのままスロ-プをおり、最後のシ-ンを狙っていましたが、風下にいたため煙たいやら、熱いやらで大変でした。

出遅れのFUDOUです。
ほりきょうさんの写真、どれも炎の勢いが伝わってきます。FUDOUは3段目左の写真が好きですね。

河原へ降りるスロープの中程の堤防の上にいました。EF-S17-85mmの1本で撮ってましたが、堤防からだと105mmくらい必要だなぁと思いながら撮ってました。


今週、仕事が空くはずだったんですが、何故がとても気忙しい・・・。写真も全く整理できてない状態です。初参加なので、どう撮りに動くかのイメージがなくて、いい物はないんですが、整理が出来たらupしますね。

すごい迫力ですね。
3枚目、炎のシルエット 手に槍を持った武将のように、今から出陣って感じ。。。

寒さも吹っ飛びそう。。。

のんパパさん
ワイド四つ切りOKですよ。

おくちゃんさん
餅、食べてません、無病息災になりませんね、本当言うと写真に写っている人がうらやましかったです、来年は買っちゃいます250円なり(*・∀・)_Ω~。

カズノコさん
火がついた瞬間からかなり遠くにいたんですがまわりが熱くなりました、近くに寄った時は、熱かったやら、煙いやら、ず-と興奮状態でした、本当に炎って不思議ですよね、たっぷり左義長を味わってきました。

すげぇ、けっこう熱かったでしょう?
炎はいいですよね。
なぜかわからんけど心が落ち着く。
反対に高ぶる時もあるけどね。
不思議です。

フィナーレ、勇壮ですねぇ。こんなのは現場に行かないと見られないですよね。
ほりきょうさんもこれで無病息災(^-^)b

ご回答ありがとうございました。
ワイド四つ切りも対応してますか?
以前も教えていただいたんですが
いざ出品する写真を選定して四つ切りの比率で照らし合わせると全然絵になりませんでした。
どうしたものか(^_^;)

あさりさん
本当に参りました、雪がふり続いてましたからね。
でも私の熱意に優る人がいます、わかっていると思いますが早く見たいんですがね、呼んでみましょうか FUDOUさ~ん(* ̄○ ̄)。

はなさん
うでがよくないもので、あんまりいい写真撮れなかったんですよ、どうしても記録写真的撮り方しか出来ず、迫力に欠けてしまいます、実はこのあと出てくるFUDOUさんの写真が楽しみなんです、彼の写真は迫力がありますからね。
どんど焼きですが最初は本当におごそかだったんですが、途中から興奮状態でいました、やはり人は火を見ると異常な興奮をしますね、なぜなんでしょうね。

とても荒れた2日間でしたね。
ほりきょうさんの熱意には頭がさがります。
寒さが厳しいだけに春を呼ぶ神事の迫力と暖かさが伝わってきますよ。
お陰さまで居ながらにして 勝山左義長が楽しめました・・・

のんパパさん
是非とも来年はいって下さい、中々写真を撮る被写体としては、おもしろい祭りです。

おかんさん
どうもありがとうございます、いいですね勝山はそして奥越は冬のまつりが充実している、そして春~秋は山がきれいです、私みたいな人間には最高なんですがね。

さて質問の写真の広場ですが一般の部はキャビネ(2L)からワイド四つ切りまでのサイズですが自分が審査員の立場だったらどう思います、やっぱり四つ切りに目がいきますよね、今までの入賞作品は全部四つ切りでした、たまに六つ切りで出す時もありますがすべてダメでした、それと写真は何枚だしてもいいです、但し金銭的に限られてきますよね、やはり選択して2~4枚程度に絞ったほうがいいかなと思います。

子供の写真でも力作は一般の部でもいいのですが傾向的にファミリ-の部に出されている方が多いです、L判でいいですからね(L判から2Lまで)、コンデジの作品が多いように思います、金銭的に負担がかかりませんから気軽に出せます、必然的に出品者の幅は広がります。

最後にキタムラ花堂店店長の写真の広場に対する対策です。

地元新聞社の月例などは定型的であると思います。
○時期に応じた季節感のあるもの
○祭事や身近なことで人物があるもの
○インパクトがあり、異色なもの
‥といった傾向が感じられます。

おはようございます。
新聞、テレビでしか「どんど焼き」を見たことがありませんでした。
こうして素晴らしい画像を見せていただくと臨場感と迫力が違います。
点火の場面は、さすがに神事ですね、厳かな空気がありますね。
雪もすごく降ってますよね。
貴重な画像を見せていただきありがとうございます。

どんど焼きの最後まで見せていただきました
勝山で生まれ育って ン十年
ここまでみた事ありません^^;
まずどんど焼きに行ったのが9時からになって数回ですもんね
私も のんパパさんに便乗して(ごめんなさい~)
写真の広場投稿って1枚だけなんですかね?いつも気になってますが

寒い中お疲れ様でした。
3枚目の写真、炎があたかも生きてるようですね。
どれも迫力がある写真ですね。
来年は絶対に行くことを決意しました。


話は変わりますが、写真の広場に出す写真について何点か質問です。
一般の部はキャビネ以上四つ切までとなっていますが、やっぱり四つ切で出したほうがいいのですか?キャビネじゃ駄目?

子供の写真ならファミリーの部でいいのですか?一般の部とファミリーの部の違いがわからないのですが

よろしくお願いします。

コメントを投稿