フォトアルバム

解析カウンター

« 遅ればせながらお盆のお遍路Ⅰ | メイン | コスモス公苑近況 »

2008年8月31日 (日)

真夏の遍路Ⅱ

二日目の夜を道の駅で暑さと蚊の襲撃にあい、あんまり眠れぬまま、5時には、起きて、三日目を歩き出し、10キロの間に61番~64番までの四つのお寺にお参りしました、9時には、既に30度を過ぎていました。

61番札所香園寺、 62番札所宝寿寺、  63番札所吉祥寺、 64番札所前神寺Img_00691 Img_00961 Img_01291 Img_01331 Img_00781 Img_00891 Img_01071 Img_01381

ビルみたいなお寺、古い由緒あるお寺、若い御住職でした、非常に神秘的なお寺

近い位置にあったこの四つのお寺の後は、約50キロ離れた山の上のお寺まで、ひたすら歩くということでまったく写真も撮らず二日を要してしまいました。

三日目の宿、市民の森の休憩舎、四日目の宿、公園の立派の休憩舎、猫が一杯でした。Img_01661 Img_01721 Img_01741

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.mitelog.jp/t/trackback/309541/15797396

真夏の遍路Ⅱを参照しているブログ:

コメント

FUDOUさん
確かに、コンロ、コッフェルは持って歩きますが、コンビ二
利用が多いですね、縦走に較べれば、水と食料は心配ないです
からまだ楽です、暑さだけですね。
北アルプス5泊6日の時はさすが25キロ近くありましたからね。
五年前だから43の時ですね。

カズノコさん
距離だけですと、室戸岬と足摺岬のお寺へ行く寺から寺間
70キロというのが2箇所ありました、40~50キロは結構ありましたよ。
それからお参りはどの形でも御利益は同じと言われています
ので信仰の形は自由ですよ。
私は逆だと思います、歩いてお参りしている人の方が
精神的に弱いのではないかと思います、人生に迷いとか
失敗している人ばかりですよ、人生に成功するような精神的
に強い(鈍感)な人は仏に頼まなくてもいいですからね。

おくちゃんさん
たいしたことは、ないんですよ、特別体力がある方でもないんです。
達成感ってあんまりないんです、やれやれやっと終わったって
感じですかね、だったらやめればいいじゃないってよく
言われます、おっしゃる通りなんです、というぐらい
偏屈な性格が災いするのか、会社でも近所でも注目された
ことないですね、当然自信になるわけありませんね、
いくつになっても劣等感のかたまりですね。

おくちゃんさんも言われてますが、まさしく「行」ですね。
夜は道の駅や公園の休憩所で休むので、野外調理器具なども持ち歩くわけですし、1回のお遍路まわりで持ち歩く量はスゴイものになりますね。
FUDOUにはとても真似できません。

全行程を自分の足で・・・
50キロもあるとこもあるんですか。
簡単に言いますけど、とてつもなく
すごい事ですよ。
福井市内で88ヶ所のお寺のお砂だけ踏む催しがありましたが、ほりきょうさんの話を聞くと”罰当たりめ!”って言いたくなりますね。
生半可な精神じゃ行けませんね。

これを読むと、確かに浪漫じゃなくて「行」ですね。自分との闘い・・・・ですか。
しかし、ほりきょうさんはいったい何者なんだうって思えるくらいすごいことをしていますよね。
どうなんでしょう、こうやって苦労してお寺を回り、一区切りついたときには、すごい達成感が待っているんでしょうね。
たぶん、人生に「自信」が湧いてくるのではと思うのですが・・・・(@_@)

コメントを投稿