フォトアルバム

解析カウンター

« 2009年7月 | メイン | 2009年9月 »

2009年8月31日 (月)

とうとう買ってしまいました。

各社から魅力ある一眼レフ、一眼カメラが発売されてますが、わたしが使用しているNikonからはエントリー機と現状カメラのマイナーチェンジ機のみ、今回はカメラはパスということで、将来のフルサイズ完全移行を目指してレンズのstepupを考えNのついたレンズをとうとう買ってしまいました。

いよいよレンズ沼の序曲です。Img_0250 Img_0252

2009年8月26日 (水)

今月号の「山と渓谷」を読んで

毎月20日に発行される、カメラ雑誌と山雑誌、さらっと立ち読みで読んでいますが、今月号の「山と渓谷」、例の北海道の日本百名山「トムラウシ山」の8名の方が亡くなった遭難事件の記事が出ていました。

内容を読んでいると本当に悲惨な状況だったことが読み取れました、夏に低体温死なんて考えられないと思いますが、実際、この山や北海道の山は、日が差さないと寒いんです、それと登山口から距離があるため、体力差が命とりになりましたね。

多分ガイドさんの立場から考えれば、不謹慎ですが帰りの飛行機の時間なんかも頭をよぎったでしょうし、登山ツアーの最大の欠点が露呈したような形になった気がしますが、単独行の人も一人なくなっており、7年前にも同じような気象条件の下、女性グループの2名がなくなっている事故が発生しています、それだけこの山は厳しいんでしょうね。

只、一つだけ言えるのは、最近商業ベースの登山ツアーが多すぎるような、ガイドさんが連れて歩いている人が多すぎる気がします、いつかは、この事故の二の舞のような事故が、特に富士山、アルプスの有名な高山でおこりうる気がします、このことは戒めとして自分自身にも問いかけています(最近山に足が向かなくなった原因かな、いいわけですが・・・・・)。0851 0881

2009年8月24日 (月)

万灯夜&大灯籠流し

土日仕事の周期でしたが、夏の終わりのいろんな催し物が行なわれているため、少しの時間で効率よく撮影してきました。

8/22(土)の朝倉万灯夜です、植樹祭のあとですから昨年より建物が一つ増えました。Dsc_2459_3 Dsc_2490 Dsc_2494 Dsc_2481 Dsc_2495 Dsc_2502

8/23(日)の永平寺の大燈籠流しがありました、今年はお客さんが少しすくなかったような気がしました。Dsc_2545 Dsc_4962 Dsc_2566_2 Dsc_2570

流すだけでなくしっかり回収もします。Dsc_2588 Dsc_2608

花火は今年はよくなかったです、最盛期には、灯籠が一つも流れていませんでした。Dsc_4968 Dsc_5014

2009年8月19日 (水)

阿波おどり2

二日目は、まずお遍路の時、お世話になりました、阿波おどり会館にて特別公演があるということで見に行きました、阿波鳴連のおどりを見てきました。Dsc_4671 Dsc_2226

特に女おどりのショー的要素が際立っていました。Dsc_2235 Dsc_2233 Dsc_2231 Dsc_2275 Dsc_2241 Dsc_2277

町のアーケードでは、昼から早くも踊っている連があり、人もあまりいなく狙い目でした。Dsc_4673 Dsc_4688 Dsc_4737

踊り子の汗が際立っていました。Dsc_4713 Dsc_4722 Dsc_4731

子供も結構踊ってましたが楽しむ雰囲気はまだないようです。Dsc_4757 Dsc_4762

最後は変わった雰囲気を鏡に写っています。Dsc_4780 Dsc_4776

2009年8月16日 (日)

阿波おどり1

遍路にいってた時から、帰る電車で阿波おどりから帰る人を見てどうしても気になっていた阿波おどりに念願かなって行って来ました。

今年の夏休みは、山に行く予定でしたが、この天候不順で気兼ねなく、2日間も行って来ました。

一日目、ちょっと遅くなり、PM7:30頃徳島入り、既に市内は熱気に包まれていました。Dsc_2104_2 Dsc_2106

阿波おどりは、男踊りと女踊りがあり、男踊りは女の人でも踊っていますが、やはり女踊りの統一感には惹かれますね。Dsc_2114_2 Dsc_2169 Dsc_4626 Dsc_2206

女の人の男踊りも中々でした。Dsc_2139 Dsc_2174

やはり迫力と言えばお・と・こ踊り。Dsc_2133

最後は被写体ぶれしましたがアップでどうぞ。Dsc_4636 Dsc_4633 

2009年8月14日 (金)

三国の花火失敗

今回の花火は、場所が確保出来ず、本当に失敗でした。Dsc_1964 Dsc_2057 Dsc_2089

電線が入ってしまいました。Dsc_4551 Dsc_4552 Dsc_4519 Dsc_4564 Dsc_4583

次回は、阿波おどり。Dsc_4874

2009年8月11日 (火)

恒例のUSJ2

15:00過ぎになったので、ナイトパスでやっと入ることが出来ました。

毎年いっているため、ほとんどライドは、何回も乗っているので、一番新しいハリウッド・ドリーム・ザ・ライドというジェットコースターに娘のお付き合いで2回、頭ふらふらでした。Img_0064_2 Img_0021 Img_0022_2

今回のメインは、パレードです、夏限定のウォーター・ストリート・パーティ。Img_0066 Img_0071 Img_0073 Img_0074

わざわざ、これを見に来たと言える今回初登場のマジカル・スターライト・パレード、素晴らしかったです。Img_0097 Img_0099 Img_0100 Img_0104 Img_0111 Img_0118 Img_0121 Img_0122 Img_0125 Img_0136 Img_0149 Img_0159 Img_0163 Img_0168 Img_0174 Img_0175 Img_0177 Img_0184 Img_0188 Img_0194 Img_0197 Img_0198 Img_0201 Img_0212 Img_0217 Img_0222 Img_0224

2009年8月 9日 (日)

恒例のUSJ1

今年も家族サービスの為、日帰りUSJに行って来ました。

朝早く、出かけたものの、早くもお盆の帰省渋滞につかまり、京都から大阪吹田まで約4時間の時間ロス、とうとうお昼をまわってしまいました、こうなると15:00からのナイトパスの方が一人当たり1300円のお得、約2時間の待ち時間に食事をすませ、梅田まで遊びに行き、USJの駅前のたこ焼きミュージアムで遊んでいました。Img_0009 Img_0013 Img_0037 Img_0039 Img_0057

このたこ焼き屋さんには、あのNON STILEのサイン。Img_0051 Img_0050         

2009年8月 6日 (木)

あさひまつり2

今回は、望遠ズームによるシンクロ撮影で撮ったものです。

昨年は撮れなかったシーンを撮っています、2台体制は忙しく大変でした。Dsc_4386 Dsc_4449 Dsc_4361 Dsc_4391

ここからはズーム撮影です。Dsc_4405 Dsc_4459

Dsc_4472

最後はやはり山車ですね。Dsc_4469 Dsc_4488

2009年8月 5日 (水)

あさひまつり1

今年もあさひまつりにいってきました。

まわるまわる行灯山車をしっかり撮ってきました、今年はカメラも2台体制、スローシャッターとシンクロをわけて撮っていました、もちろん三脚も2台、邪魔だったのか、興味があったのか見物客に何故2台の質問が・・・・・・・・。

まずは、まわるまわる行灯山車。Dsc_1636 Dsc_1659 Dsc_1609 Dsc_1673 Dsc_1621 Dsc_1632