フォトアルバム

解析カウンター

« 2013年1月 | メイン | 2013年3月 »

2013年2月28日 (木)

花鳥

いよいよ春が見えてきましたね、近所の田んぼの用水では、カワセミが小魚を狙っており、グリーンセンターの温室では、春の花が真っ盛りでした。Ds7_1104_1395 Ds7_10951_1342 Ds7_1137_1396 Ds7_1178_1348 Ds7_1181_1350 Ds7_1200_1351 Ds7_1232_1354

2013年2月27日 (水)

勝山左義長まつり 夜 どんど焼き

夜の左義長まつりも雰囲気があり、とてもいいです、その上、月が出て最高でした、最後はフィナーレのどんど焼きこちらは天気も一変、吹雪の中大変でした。Ds6_8000_1356 Ds6_8044_1357 Ds6_8079_1330 Ds6_8106_1331 Ds8_8572_1339 Ds6_8478_1336 Ds8_8619_1376 Ds8_8630_1378

勝山左義長まつり

23日、24日は春を告げるお祭り、勝山左義長まつりが行われました、みなさん御存じのように、各地の左義長まつりとは違いここでは盛大に太鼓をたたきながら浮かれてました、浮いた浮いた。Ds6_8191_1359_2 Ds6_8253_1363 Ds6_8268_1364 Ds8_8177_1328 Ds6_8144_1332 Ds8_8433_1366 Ds8_8489_1373

2013年2月25日 (月)

永平寺のライトアップ

先週の金曜日ですが、永平寺のライトアップちょっと出かけてみました、やはり見るとこがなく一時間で引き揚げました。Ds8_7878_1317 Ds8_7893_1320 Ds8_7905_1321 Ds8_7936_1322 Ds8_7971_1325

2013年2月21日 (木)

雪の東尋坊

今日は海岸線でも雪が積もったため、ふだんめったに積もることない東尋坊でも雪が積もりました、さっそく長い時間写真を撮っていました。Ds8_7393_1298 Ds8_7663_1303 Ds8_7835_1306 Ds8_7851_1308 Ds8_7857_1309 Ds8_7865_1311

2013年2月20日 (水)

越智山大谷寺万燈会

これも昨年の越智山大谷寺万燈会の写真です、昨年の11月は茨城から帰って来て忙しく、更新するのを忘れていました。Ds8_1976_1275 Ds8_2253_1278 Ds8_2271_1280 Ds8_227692_1281

2013年2月19日 (火)

結婚式

あまりにも天気がよくないため、撮影は一息、ネタ切れということで過去の写真をアップします、昨年の11月にあった越前市の結婚式のイベントです。Ds8_1775_1262 Ds8_1881_1267 Ds8_1858_881 Ds8_1896_1268 Ds8_1956_1271 Ds8_1964_1272 Dsc_4457_1273

2013年2月16日 (土)

水海の田楽能舞

池田の水海の田楽能舞に行ってきました、国の重要無形民俗文化財に選ばれている祭事です。

時は鎌倉時代、鎌倉幕府の執権北条時頼が・・・・・・・・云々といういきさつがありますがそれは池田町のHPをご覧ください。

年々見物客が多く、ちょっと遅く行ったものですから今回は場所もなく、三脚も立てられずということでストロボのスローシンクロを多用しました。Ds8_7066_1249 Ds8_7079_1251 Ds6_7518_1252 Ds6_76511_1254 Ds6_7736_1235 Ds6_7749_1236 Ds6_7826_1245 Ds6_7796_1242 Ds6_7700_1233 Ds6_7875_1246

2013年2月14日 (木)

逢莱祀

越前市粟田部の岡太神社の逢莱祀(おらいし)に行ってきました、すごい雪で早々に退散しました。Ds6_7420_1222 Ds6_7427_1223

2013年2月12日 (火)

御願神事

毎年加賀の菅生石部神社の御願神事、通称竹割りまつりにいってましたが、昨年は茨城にいたため二年ぶりとなりました、今回も晴れたり雪が降ったりと目まぐるしい天気の中見学してきました。Ds8_68501_1220 Ds8_6846_1221 Ds8_6857_1218 Ds8_6862_1225 Ds6_73821_1217 Ds6_7387_1224