フォトアルバム

解析カウンター

« 小白鳥との遭遇 | メイン | 水平線に沈む夕日 »

2013年3月 4日 (月)

若狭お水送り

昨年は水戸の偕楽園で梅を撮っていましたが、今年はこれも2年ぶりの若狭神宮寺、鵜の瀬のお水送り神事に行ってきました、すごい風と雪に感が戻らず、神宮寺での神事撮影は失敗、たまたま今回、かみさんと一緒にいってたため写真は拝借しました、その上3年ほど前から鵜の瀬は松明行列に参加された方しか入れないよう警備されておりさんざんでした、予想はついていたので望遠を持っていってましたのでなんとか車道から撮影できました、だんだん撮影が難しくなります。Ds8_8981_1399 Ds7_17101_1401 Ds7_17111_1403 Ds7_1712_1404 Ds8_9004_1406 Ds7_1720_1409 Ds8_91271_1415 Ds8_9206_1416 Ds8_9225_1418 Ds8_9231_1398 Ds8_9241_1421

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.mitelog.jp/t/trackback/309541/31162883

若狭お水送りを参照しているブログ:

コメント

優さん
ありがとうございます、本当に真近で見られたの
ですね、報道陣の横で見られたみたいですね。
そうですか今年もいなかったですか、田楽能舞には
いたのですが・・・・・この方能面師だそうです。

作務衣だったかは分かりませんが、放生祭や、前回の七年祭で似たような人を見かけました。
祭り撮りに回ってる方ですよね。放生祭のときはニコンのフルサイズに50単を使ってました。
私が想定しているのが、その方なら、今回、最前列では見かけてないですね。
外部リンクで申し訳ありませんが、撮れた写真です。
http://photozou.jp/photo/show/2405548/170847954
http://photozou.jp/photo/show/2405548/170671263
http://photozou.jp/photo/show/2405548/170672328
http://photozou.jp/photo/show/2405548/170847086
http://photozou.jp/photo/show/2405548/170847604

優さん
それは、ラッキーでしたね、私は場所取りを今年は
しなかったため鵜の瀬には入れずでした、わかって
いましたので500mmの望遠で車道から狙っていました。
周りの人は多分神宮寺には行ってなく、鵜の瀬だけ
の撮影だと思います、最前列に作務衣でもじゃもじゃ頭
のひとがビデオとカメラかまえていませんでしたか?
一度納得の写真見せてください。

MaikooNさん
大丈夫です、うちのかみさんでもついてこれましたから
逆に敦賀からなら行き帰りが早くなりいいと思います。
今年は七年祭もあり、これから嶺南が面白くなり
そうです。

お水送りのアドバイス有り難うございました。お陰で納得いくものが撮れました。
一旦、場所取りしてから、神宮寺に戻り、だったんが始まったら、すぐに鵜の瀬に引き返すと、最前列で撮影することが出来ました。
周りのカメラマンは誰も松明持ってなかったですね。
私は、神宮寺で松明持ってないと、鵜の瀬に降りられませんと聞いていたので、買ってから火を付けずに持っていました。
最後に大護摩に入れて貰いました。
近年まれな強風だったそうで、大変な撮影でした。

寒い中御苦労様でした。
ほりきょうさんの忍耐にとても尊敬します。
私には体力的に無理かもしれません。

コメントを投稿